令和7年度同行援護従事者養成研修

一般課程募集のご案内



静岡県視覚障害者協会では、以下の内容で本年度の同行援護従事者養成研修を行います。
視覚障害者の社会参加を支援するとともに、ガイドヘルパーを目指される方の養成研修を行っております。募集人数になり次第、締め切らせて頂きます。お早めにお申し込みください。
「R7年度同行援護従事者養成研修一般過程募集要項」

令和7年度同行援護従事者養成研修一般過程募集要項



目  的 視覚障害により、移動に著しい困難を有する障害者(児)に対して、外出時に、当該障害者(児)に同行して、移動に必要な情報を提供するとともに、移動の援護、排泄及び食事等の介護その他、外出する際に必要な援助に関する一般的な知識及び技術を習得することを目的とする。

実施主体 静岡県

実施機関 一般社団法人静岡県視覚障害者協会

期日/会場
第1日目 令和7年10月 11日(土)  9時30分〜16時00分
第2日目 令和7年10月 12日(日) 10時00分〜15時40分
第3日目 令和7年10月 18日(土) 10時00分〜16時10分
第4日目 令和7年10月 19日(日) 9時00分〜17時00分
第5日目 令和7年10月 26日(日)  9時00分〜17時00分
〒413-0015 静岡県熱海市中央町1−26 熱海市総合福祉センター 大広間

受講対象者 同行援護事業に従事しようとする者。

募集人数:30名(尚、応募者多数の場合は選考により決定します。)
※みなし規定により、視覚障害者移動介護従業者養成研修課程を修了している方については、講義「情報支援と情報提供」「代筆・代読の基礎知識」(4時間の情報支援等追加課程のみ)の受講を10名まで受け付けます。

研修内容 下記カリキュラムのとおり

申し込み 受講希望者は、別紙「受講申込書」に必要事項を記入、押印(シャチハタ不可)のうえ、下記申込先へ郵送ください。
令和7年9月5日(金)必着
※FAXでは申し込みは受け付けておりません。必ず郵送でお願いします。
※4時間の情報支援等追加課程のみ受講される方は、視覚障害者移動介護従業者養成研修課程の修了証(写し)を申込書に添付してください。

受講料
全コース受講者は、15,000円(受講料5,000円とテキスト代等10,000円)
振込み方法は“受講内定通知書”に従ってください。尚、受講決定後に受講取り消しをした場合、受講費の返却は行いません。

受講決定 本研修の受講が決定した方については、本会から受講決定通知を送付します。
修了認定 本研修の全科目を履修した方には修了証明書及び携帯用修了証明書を交付します。

個人情報の取り扱い 提出された"受講申込書"はいかなる場合も返却いたしません。また、個人情報は当該研修以外には使用いたしません。

問合せ・申込先 一般社団法人静岡県視覚障害者協会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号 静岡県総合社会福祉会館2階
電話番号 054-251-8090(月曜から金曜12:30〜16:30)


同行援護従事者養成研修一般課程 カリキュラム



(1)令和7年10月11日(土) 会場:熱海市総合福祉センター 大広間

9:30〜10:00 受付
10:00〜10:20 開講式・オリエンテーション
10:20〜11:20 (1) 講義 障害者(児)の心理 白杖使用者の心理
11:30〜12:30 (1) 講義 障害者(児)の心理 補助犬使用者の心理
13:20〜14:50 (1.5) 講義 視覚障害者(児) 福祉の制度とサービス
15:00〜16:00 (1) 講義 同行援護の制度
             
(2) 令和7年10月12日(日) 会場:熱海市総合福祉センター 大広間

10:00〜12:00 (2) 講義 情報提供
12:50〜13:50 (1) 講義 代筆・代読【1】
14:00〜14:30 (0.5) 講義 代筆・代読【2】
14:40〜15:40 (1) 講義 障害者(児)の心理 弱視者等の心理
  
(3) 令和7年10月18日(土) 会場:熱海市総合福祉センター 大広間
  
10:00〜11:00 (1) 講義 外出保障
11:10〜12:10 (1) 講義 視覚障害者の理解と疾病【1】
13:00〜13:30 (0.5) 講義 視覚障害者の理解と疾病【2】
        
(4) 令和7年10月19日(日) 会場:熱海市総合福祉センター〜熱海駅周辺
 
9:00〜13:00 (4) 実習 誘導の基本技術【1】
13:00〜16:00 (3) 実習 導の基本技術【2】
16:00〜17:00 (1) 実習 誘導の応用技術(場面別・街歩き)
※日程は予定です。変更する場合があります。
 



ご意見、ご質問などございましたら、メールでこちらまでお寄せください。

問合せ先  一般社団法人静岡県視覚障害者協会事務局
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1-70 静岡県総合社会福祉会館内
電話/FAX: 054-251-8090
 (祝祭日を除く月曜日から金曜日まで12時30分〜16時30分)

■お知らせのページに戻る
■トップページに戻る


一般社団法人静岡県視覚障害者協会


E-mail: info@shizuoka-kenshikyo.org
※ @は半角に置き換えて下さい
Copyright since2004 (一社)静岡県視覚障害者協会.